2:メンタルコントロールの仕方 

2:メンタルコントロールの仕方

あなたに1つ質問をします。今の会社居心地悪いですか?おそらく良くはないと感じられているのではないでしょうか。その理由として、上司から営業のことで注意ばかりされ、あれもこれもダメ、更には「いつまでも同じことを言われてていいのか?」などと言われるので“上司=気の合わない人” という固定概念が生まれ、「会社に行ったら何言われんだろう嫌だな~」とネガティブオーラ全開で通勤していることと思います。 じゃあ、やめればいいじゃん。と考えるけど家族があって年齢も35過ぎて転職するのも難しいと考えると今、勤めている仕事を嫌々でも続けるしかない。という気持ちになりますよね?わかります。私も同じ状況を経験しましたので・・・。 まず、1つ思っておいていいのはウザイと思うのは自由である!!ので心の中で怒ってください。我慢することのほうが健康的によくないので、心の中でぶち切れましょう!そしてこれを信念として持っていて欲しいのですが『絶対に見返してやる!周りから認められる営業マンになる!』と強い気持ちを必ず持っておいて欲しいです。やはり下心がないとどうにかしてやろうという気が起きないので、企んでいることは必須ですし、私の経験上では、結果を出す人の多くは強い下心を抱きながら今の状況を乗り越えています。ですので今は表面上では怒られて裏ではキレてください。誰にも見せないノートをつくりデスノートとして1つ用意するのも方法です。とにかく溜め込まず吐き出す環境を作りましょう!そして1ヵ月後に見返せばいいわけなので

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)